豆の選び方
How to choose coffee beans

自分に合ったものを選ぶ

豆の選び方

豆と粉どちらで購入するか

まずはじめに、豆で購入するのか、粉で購入するかになります。
こだわりたい方には豆で購入していただき、ご自身で豆を挽くことをおすすめします。。

コーヒー豆は挽いた時点で酸化スピードが加速します。酸化するとコーヒーの風味が損なわれて、後味に嫌な酸味が残るなど味にも違いが出てきてしまいます。 また、挽いた時が一番香りが放出されます。飲む直前に必要な分だけを挽くことで、コーヒーのいい香りや風味を楽しむことができます。
>器具の選び方はこちら
>器具の注文はこちら

ストレートとブレンド

次の選ぶポイントとしてストレートとブレンドがあります。

ストレート

単一の産地(銘柄)の珈琲豆だけのもををいいます。その産地の個性を楽しみたい時におすすめです。

ブレンド

ブレンドはストレートをいくつか混ぜ合わせたものをいいます。ストレートの特徴を活かしつつバランスを考え調和させたものがブレンドです。

産地の特徴を知ろう

珈琲の産地(銘柄)は、豊富にあります。ここでは、代表的なものをいくつかご紹介します。
自分の好みに合った珈琲を見つける参考にしてください。

中南米

ブルーマウンテン

苦み・香り・甘み・酸味の調和のとれた味わいから「コーヒーの王様」とも言われる高級コーヒー豆です。
クセが少なく口当たりの良さ、バランスの取れた味は日本人に好まれやすく、よく飲まれる銘柄です。

グアテマラ

甘い香りと少しの酸味、ほどよいバランスの苦みが特徴です。芳醇な味わいを楽しめるコーヒーです。

コロンビア

芳醇な甘み、フルーティーな味わいが特徴で、バランスの良いマイルドなコーヒーです。

コスタリカ

しっかりとした苦みと、控えめな酸味が特徴です。フルーティーでさっぱりとした後味が楽しめます。

アフリカ

キリマンジャロ

酸味と苦みのバランスが良く、甘いコクと上品な香りのコーヒーです。生育された標高が高いほど品質が高いと言われています。

アジア

マンデリン

強めの苦み、酸味が少ない。個性的なテイストが特徴のコーヒーです。

焙煎の種類と味の違い

珈琲は産地(銘柄)によって味が違いますが、同じ銘柄でも焙煎度合いによっても違う味わいを楽しむことができます。
一般的に「浅煎り」は酸味が強く、「深煎り」は苦みが強く感じられるようになります。
また、生豆に含まれるコーヒーポリフェノールやカフェインは、焙煎が深いほど含有量は減少していきます。
浅煎(酸味強)爽やかでスッキリ
まだ浅く香りやコクは少なめ。酸味が残り爽やかな味わいが特徴。
浅深 ↓酸味があり軽い味わい
酸味があり、軽くて飲みやすい珈琲が好きな方におすすめ。
中煎 ↓マイルドな味わい
一般的に人気のある焙煎度合い。やや酸味があり、苦みが苦手な方や、焙煎度合いに迷った時におすすめ。珈琲の特徴が出やすい焙煎度合い。
中深 ↓程よい苦み、バランスが良い
酸味よりも苦みやコクが強くなり、ほのかな甘みも感じる。エスプレッソなどにも用いらる。
深煎 ↓コクと苦みが強め
苦みやコクが強く、味に重厚感がある。独特の香りが楽しめ、ミルクなどと合わせる場合に用いられる場合がある。この焙煎度合いでは合わない豆なども出てくる。
極深(苦み強)強い苦み
強い苦みと濃厚な味が特徴。エスプレッソやアイスコーヒーなどに用いられる。
自分のお好みの焙煎度合いを知ることで、次もお好みを味で珈琲を楽しむことができます。